騷ぎ過ぎ。例へば部首の「ネ」が「示」と同じなんてことは小學生でも知ってゐる。「壮」と「壯」なんて、一往畫數は違ふといふことになってゐるけれど、デザインといふかの違ひ以上でも以下でもない。「戸」の上下が分れてゐる形だって戰後主流になったデザインといふだけで、間違っても別字になったわけではなからう。

追記

歴史上の人物を「武蔵坊弁慶」とか「芥川竜之介」とか書くのはどうなのだらう。「蔵」と「藏」の對應はともかく、「辨」の字を變へてしまってゐる。